「ビオスフェアRS」は微生物栄養促進剤であり、現場の定着菌(土着菌)へ働きかけを行います。人間も、疲労回復に栄養ドリンクを飲用する事がありますが、同様、「ビオスフェアRS」の栄養剤は微生物に栄養ドリンクを与え、微生物活性を素早く行う為のスペシャルドリンクです。定着菌(土着菌)とは、その土地(場所)に当たり前のように存在していますが、生息する為の全てが揃っていないと定着しません。例えば、森林伐採の前と後には異なる微生物が発見される事も珍しくありません。また、排水処理施設などは季節ごとに菌種が変わる事も知られています。そんな、微生物は人間が生活するうえで必要な存在です。特に、食に対しての依存率は極めて高いものです。地球の環境改善を行っているのも微生物で、水や土壌浄化汚染から人間を含めた動物や生物を守っています。
「ビオスフェアRS」は、有効に働くであろう微生物を活性化させ、有機物や油脂分などを分解を行う唯一の環境浄化用微生物栄養剤です。
その土地に生息している様々な微生物と土着定着菌。 | その土地に生息している土着定着菌と微生物群に「ビオスフェアRS」を散布・投与。すると増殖を開始し、必要な微生物をチョイスする。 | 微生物が刺激を受け増殖し、有機物などを消化。微生物を餌としているミミズ、それを餌としている小動物が増加する。(食物連鎖が行われる)微生物は必要な数に増減を繰り返す。 |
微生物にはいろいろな物質を好物にしています。しかし、基本的には人間同様「炭素」「酸素」「窒素」を主な構成成分にしています。その他にも「硫黄」「リン」「ナトリウム」「カリウム」「カルシウム」などの元素を必要としています。
しかし、下水処理場で利用される微生物は、私たちでは食べられない排泄物を好んで食べる者もいます。その他、鉄やマンガン、ウランに至るまで取り込み、利用する微生物もいます。それらは利用する場合でもエネルギーを取り出すためだけに使い、やはりそのような微生物の体は、「炭素」「酸素」「窒素」をはじめとする元素を構成成分としています。
結論から申しあげますと、どこにでもいます。地中、水中、空気中など菌数の大小はありますが微生物の居ない場所を探すほうが難しい程です。動植物とも共存共栄を図り食べ物の消化吸収を促しているのも微生物です。その他、高い山の上の土の中や深海の泥の中や氷の中、火山の噴火口など、人間が住む事が難しいと思われる場所にも存在が確認されています。
微生物はどのくらい存在しているか。一般的には、栄養が適当にあり微生物にとって都合が良い場所であれば、1g中(土中)に1000万~1億匹の微生物が居ると云われています。
また、人工的に微生物の生育に適した環境を提供すると、上記以上に増えることも可能です。例えば、酒造工程や納豆製造工程、しょうゆ製造工程などは人工的にとても多くの微生物を増殖させています。
因みに、菌数の少ない場所は、砂漠などの砂地で、1g中に10匹くらいしか居ません。
■条件/家庭菜園の面積:約100㎡。耕す直前に散布添加2回(11月・4月)
■栽培作物/じゃがいも・トマト・キュウリ・すいか・ かぼちゃ・いんげん・ピーマン・枝豆・ ねぎ・アスパラ他
■準備品/90リットルポリバケツ、ジョーロ(容量4ℓ)、ビオスフェアRS
①90リットルポリバケツに水を張る(70ℓ)
②「ビオスフェアRS」を50ml計量しポリバケツに移す。
③混ぜ合わせる。(水溶性に付き溶解し易い)
④ジョーロに移し土壌に万遍無く散布する。
⑤散布後、トラクターを使用して畑をおこします。
※以上のように希釈した水溶液を土壌に万遍無く撒き散らし土をおこす事でリセットされます。又、微生物が触媒機能となりますので、数ヶ月間土を寝せる必要があります。冬場など長期的に放置できる期間を利用して散布することをお奨めします。
分析物質名 | 添加前 | 添加後 | 増減ポイント | 備考・考察 |
---|---|---|---|---|
窒素 | 9.0ng/ℓ | -0.5ng/ℓ | ▲ 9.5pt | 根菜(じゃがいも)収穫後のため吸収されたと考えます。次回再度分析予定。 |
カルシウム | 3.0ng/ℓ | 3.5ng/ℓ | 0.5pt | 収穫後ではあるが必要な栄養素は増えている。 |
リン | 0.0ng/ℓ | 2.0ng/ℓ | 2.0pt | 収穫後ではあるが必要な栄養素は増えている。 |
ナトリウム | 89.5m mol/ℓ | 82.0m mol/ℓ | ▲ 7.5pt | 収穫後のため吸収されたと考えます。又、微生物による分解も考えられます。 |
クロム | 93.0m mol/ℓ | 82.0m mol/ℓ | ▲ 11.0pt | 収穫後のため吸収されたと考えます。又、微生物による分解も考えられます。 |
カリウム | 2.4m mol/ℓ | 3.7m mol/ℓ | 1.3pt | 収穫後ではあるが必要な栄養素は増えている。 |
細菌類/グラム陽性桿菌(1+)
同定/Bacillus sp.…105CFU/ml
10万個/ml
細菌類/細菌を認めず
同定/Pseudomonas fluorescent/putida…103CFU/ml
Bacillus sp.…104CFU/ml
4万個/ml